☆滋賀日帰り旅行記 Page11


湖国、近江こと滋賀県へ行ってきました!

 −2日目−




琵琶湖大橋を大津市へ向けて横断します。

まずは開始地点から。
   0キロ地点
    0キロ地点。


琵琶湖大橋には、何キロ地点かを示す表示が足元にあります。
これは、徒歩の人向けに作られたものでしょうね。

こういうものをじっくり見れるのもやっぱり徒歩の特権!

って、こんなこと、前にもどこかで書きましたね(笑)

この表示を撮影しつつ、琵琶湖大橋の南側を歩いて渡ろうと思います!


まずは琵琶湖大橋から琵琶湖を撮影。
   テトラポットと琵琶湖
    テトラポットと琵琶湖。


ちょっと写真斜めになっちゃいましたけど・・・

琵琶湖は本当に広いですね。
さすがは日本最大の湖です。


琵琶湖にあるテトラポットはなんだか変わった形をしていますね。
なぎさ公園に置いてあったのもこの形でした。


今度は琵琶湖大橋から大津方を撮影!
   琵琶湖大橋から大津方面
    琵琶湖大橋から大津方面。


写真の奥の方に琵琶湖タワーの観覧車が見えています。
   琵琶湖大橋
    琵琶湖大橋


凍結注意の看板が見えます。

実は先週、琵琶湖大橋を歩いて渡りたいなってちょっと思っていました。

でも、あいにくの雪。
琵琶湖大橋は高低差があって、坂道になる部分があるのでさすがに危険。
雪道に慣れていない私がそんなところを歩こうものなら確実に滑ります(笑)


先週守山駅の観光案内で裏技を教えてもらう前に
堅田まで歩いて渡ろうかなとも思ってますって話をしたら
危ないですよって止められてしまいました(苦笑)

今回は雪も積もってないし、普通に歩けそう!
堅田目指して頑張るぞー!!
   終わりの見えない琵琶湖大橋
    終わりの見えない琵琶湖大橋。


こうしてまっすぐ大津方面を見ると・・・やっぱり長いなぁ。
終わりが全然見えません(笑)

今度はその琵琶湖大橋から琵琶湖を撮影。
   琵琶湖
    琵琶湖。


広いなぁ・・・
海を見てるみたいに広い。

大橋からだと琵琶湖のど真ん中から見ることが出来るので
とても綺麗に湖を見ることが出来ます。
琵琶湖のベストビュースポットですね。

何せ琵琶湖大橋は琵琶湖にかかる最長の橋。
そりゃあ見ごたえも渡りごたえもありますよね!


そんなこんなで写真を撮りつつゆっくり歩きながら
0.1キロ地点に到達。
   0.1キロ地点
    0.1キロ地点。


このままひたすら歩き続け、堅田を目指します。
   0.2キロ地点
    0.2キロ地点。

   0.3キロ地点
    0.3キロ地点。

   0.4キロ地点
    0.4キロ地点。

   0.5キロ地点
    0.5キロ地点。

   0.6キロ地点
    0.6キロ地点。


もうお気づきかも知れませんが、
この地点表示は紅葉、桜、水鳥の三種類が交互にあるみたいですね!


そんなことを考えながら歩いていると・・・
   守山大津の市境
    守山大津の市境。


守山市と大津市の市境まできました!!
こういうのって、嬉しいですよね(笑)

左半身は守山市、右半身は大津市!!って、ついはしゃいじゃいます。
(あほか?)


何はともあれ、、、ついに大津市到達〜☆


今度は琵琶湖大橋から堅田の街並みを撮影。
   琵琶湖と堅田の街並み
    琵琶湖と堅田の街並み。


歩いていると、だいぶ日が暮れてきました。

それプラス、あ、雨が・・・・・・。

橋の途中にコンビニなど当然あるはずもなく。。。
雨の中、傘なしで徒歩で堅田を目指し歩き続けます・・・。
   0.8キロ地点
    0.8キロ地点。


コートの一部と靴が写ってるのはご愛嬌・・・。
   0.9キロ地点
    0.9キロ地点。


コートの一部と靴が写ってるのはご愛嬌・・・。(再)


雨が強くなってきました。
堅田に着くまでにずぶぬれになってしまうのではないでしょうか・・・。

雪は降っていないとは言え、まだ2月も中旬。
寒い!!
これ、風邪ひくんちゃうか。。。(汗)
   大橋の手すり(?)
    大橋の手すり(?)。


伝わるでしょうか、雨のひどさが。
手すり部分、水が滴り落ちています。

分かりづらいけど、とにかく凄い雨だったんですよー(泣)


でも、こんなところで立ち往生するわけにもいかないので、

雨ニモマケズ、風ニモマケズ、堅田を目指し歩きます!


★次ページへ


★前ページへ

↑ランキング投票お願いします♪
クリック+ENTER☆



このページトップへ
トップページへ


Since☆May 28th 2006 / Update☆May 28th 2006

inserted by FC2 system