☆お花見特集2005春 Page2


お花見へ行ってきました☆




アップで桜を撮ってみました。
バック全体も桜!!

このアングル、個人的には結構好きです(笑)
   桜づくし!
    桜づくし!


ホンマに満開!綺麗ですね〜


今度は、まるで山の面に桜の木が植わっているような・・・
緑、ピンク、この組み合わせが綺麗!

ス〜ッと通り過ぎそうになったのを、急ブレーキで止まって撮影(笑)
   満開の山桜
    満開の山桜


お次は、鶴見緑地公園内で自転車乗り入れ禁止区域の部分です(笑)

ちょっと困惑したけど、最終目的地?は
どっちみち乗り入れ禁止区域だったので、
自転車はその場に置き、この坂道を登っていきました。
   通りの花
    通りの花


さすが、こういうところも植物をかかしません!

この坂道を登りきり、目的地を目指します。
目的地は、この一面のチューリップ畑!!
   一面のチューリップ畑
    一面のチューリップ畑。


・・・のはずが、ちょっと早すぎたようです(^^;

実は、当初の目的は、桜ではなく、こっちでした・・・
ちょうどいい具合かと思いきや、残念ながらまだ早かったようですね。


そして更に坂道を登っていくと・・・
   チューリップ畑と風車
    チューリップ畑と風車。


この写真を見て、これが大阪と思う人は少ないでしょう。

実は、大阪にもこういう風景はあるのです。
こちらは、鶴見緑地内にある『風車の丘』です。

チューリップ満開の時期に行ったら、とても綺麗なんだろうなぁ・・・


今度はチューリップをアップで。
   まだらなチューリップ
    まだらなチューリップ。


もうちょっと敷き詰めた感じで植えてあるかと思いきや、
近寄ってみると実はそうでもなかったり・・・

まだつぼみが多いせいもありますが、ちょっと残念。。。

でも、燃えるような赤、綺麗!


今度は風車に寄って見ました。
   風車
    風車。


ちょっと違った角度から。
このアングル、カッコいい!!・・・と、自画自賛(笑)

暑いぐらいのとてもいい天気だったので、青空もいい感じ!


なんだか、だんだん「お花見特集」という本題から離れてますね(苦笑)
気を取り直して、桜!!
   桜のトンネル
    桜のトンネル。


満開!
桜の木が密集していました。
この下、通り抜けられるんですよ〜

たまにひらひら、花びらが落ちてくるのがまたよかったです!

この下、写真撮影で大賑わいでした(笑)


そして、お次はこの枝垂桜!
   しだれ桜
    しだれ桜。


やっぱり、色が濃い分綺麗。
このしだれ具合もなんとも・・・(笑)

下の菜の花?との組み合わせも抜群!!


しだれ桜のすぐそばに
   謎の鶴見新山石碑
    謎の鶴見新山石碑。


「鶴見新山」の石碑が。

偶然横を通りかかったので、撮影。

そもそも、鶴見新山って・・・何?(ぇ
そんな方も多いと思います。
私も知りませんでした(爆)

後で答え?が出ますので、ご期待?下さい(笑)


今度は先程の枝垂桜をアップにして見ました。
   枝垂桜をアップで
    枝垂桜をアップで。


花ビラが何枚も重なっていて、とても綺麗!

写真があまりうまく撮れなかったのが
ちょっと残念ではありますが・・・


先程アップで撮った枝垂桜を今度は遠目から
満開の様子がわかるように撮影。
   満開の枝垂桜
    満開の枝垂桜。


やっぱり、枝垂桜は遠めに見るのがいいですね(笑)


その横には、白っぽい花の桜が満開に咲いていました。
   白っぽい桜
    白っぽい桜。


葉桜ならやはりこれが一番綺麗でしょう。
色もけっこうあってるし、私はけっこう好きです。


先程の枝垂桜と菜の花の写真を遠めに撮影してみました。
   枝垂桜と葉の花
    枝垂桜と葉の花。


この写真はけっこう自信作(笑)
いい感じに・・・見えませんか?(笑)

ちなみに、左下に見えるのが先程の鶴見新山の石碑です。

そしてこの階段を登ると・・・
   鶴見新山
    鶴見新山。


はい、これが鶴見新山です。

明らかに人工的な香りがしますね(笑)
山やのに通気穴があるし・・・(爆)

この頂上に登って、登山気分を味わっている親子連れもいました。
かなりほほえましかったです(笑)

どうせなら私も登山をしたかったのですが、
さすがに一人で行っていたというのもあって、
恥ずかしくて出来ませんでした・・・(笑)

また次回!(ぇ

★次ページへ


★前ページへ


↑ランキング投票お願いします♪
クリック+ENTER☆



このページトップへ
トップページへ


Since☆Apl 13th 2005 / Update☆Jun 3rd 2006



inserted by FC2 system